マーニの日記

イーネオヤのアクセサリーを作っています。 ハンドメイド販売サイトにて出品中。読書も好きです。色々自由に書いている日記です。

イーネオヤ・34 習作ひまわり 新たな謎

 

謎だ……(。-`ω-)

 

誰かこの謎の真相を知りませんか?

 

幸運にもゴールデンウィーク前後に2度ほど、ハンドメイド販売サイト・minneの特集にて当方の作品が掲載されました。

 

特集掲載されるとどうなるか。

その効果はすさまじい。

 

私はスマホにminneアプリを入れています。設定でフォローされる・作品がお気に入り登録されるごとに通知が来るようにしてあります。

掲載初日は一日中、私が夜寝るまでずっとスマホが鳴りっぱなしという状況…。特集はminneサイトのトップページにリンクが出ますからね。やはり人目につきやすく大きな反響があります。

その後、少しずつ反応が弱まりつつも、今日までちょこちょことフォロー・お気に入り登録が続いていました。

 

ただ最近は1、2日に2~3件くらいで、だいぶ反響が収まってきたな~。もうすぐ日常に戻るだろうな~、と思っておりました。

 

が、

 

一昨日の夜くらいからですかね。私のminneアカウントが再びザワつきはじめました。

今日だと20数件くらいのフォロー・お気に入りがありました。まぁ、特集掲載・初日とは比べ物にならない程度ですがね。

 

嬉しいですよ!もちろん嬉しいです!!

でも今回は理由が分かりません。

 

どうにも不自然に私の作品が人目についているような…うん喜ばしいことですけど。

でも、なんでだろう?この短期間に3度も紹介されるわけないし、念のためにminneサイトを見ましたが、別に新たに掲載された感じはありません。

 

んん~…なんでだろ~?

嬉しいことだけどわからない(´・ω・)

幽体離脱と同じくらい謎ですね。

 

 

気を取り直して☆イーネオヤ習作です!

『トルコの伝統レース イーネオヤ』(今井瑞恵著)より「ひまわり」

f:id:ma-ni:20190512174213j:plain

なにがどう「ひまわり」なのか、私に聞かないでください。私にもわかりません☆

イーネオヤに限らずトルコの芸術品って、日本とはかなり表現が異なります。また写実性よりもシンボリック性を好むというか、モチーフをデフォルメさせている気がします。

そしてイーネオヤという技法の性質上、リアリティよりもシンボリックを追求した方が相性が良いだろう、とも思います。こまかい表現や形の調整はかぎ針編みなどに比べて難しいからです。

 

「ひまわり」をどうシンボリックにしたらこうなるかって?

私に聞かないでくださいって☆

ではまた(・ω・)ノ-☆