マーニの日記

イーネオヤのアクセサリーを作っています。 ハンドメイド販売サイトにて出品中。読書も好きです。色々自由に書いている日記です。

イーネオヤ ☆ライトブルー・バイカラー☆お花とチェコビーズのピアス

 

昨日、ちょっと具合が悪くて、元気が欲しくなりました。

元気=糖分、ということで久しぶりに羊羹を食べました。

あ~、美味しかった(*´▽`*)……じゃなくて少し元気になりました。

 

わたし、高級な羊羹よりもスーパーとかのやっすい羊羹の方が好みです。

餡子が少なめ、寒天多めが好きです。高級品は餡子率が高すぎるのです。※注:あくまで個人的感想です。

 寒天率高めのかる~い感じの羊羹が良いんですよね(´Д`〃)

 

 

爽やかなライトブルーのピアスを作りました☆

f:id:ma-ni:20180821170743j:plain

ちょっとひと手間加えて、お花をバイカラーにしてみました。

チェコビーズは淡いアップルグリーンです。とても綺麗です♪

f:id:ma-ni:20180821170904j:plain

ただ、このチェコビーズには悲しいエピソードがあります。

 

ホントはこんな色のチェコビーズないのです。

 

これ本当は「グリーンパープル」で2色が混ざったマーブルカラーのチェコビーズなのです。

通販で注文したのですが、届いてみたら、およそ半数が色がちゃんと混ざってないΣ(・ω・ノ)ノ!という…。

f:id:ma-ni:20180821171219j:plain

というわけで、今回はチェコビーズ「グリーンパープル」の「グリーンのみ」という、ある意味レアなビーズを使用しました。でもこのグリーン、使ってみたら単色でもすごくきれいで使い勝手も良いです。

単色バージョンを販売してほしいくらいです☆

 

minne.com

www.creema.jp

イーネオヤ お花とチェコビーズのピアス☆ブラック☆

夏ですもの。心霊ものの本を読んでおこうと思いたちました。

『山怪 山人が語る不思議な話』(田中康弘、山と渓谷社

 

マタギや山村で暮らす人たちに取材して聞いた話を著者がまとめた本です。

他愛のない怪談話や語ってくれた方の実体験まで。本気で怖いのもいくつかありました。

 

ちなみに私自身の霊感的なものは…少しあるのかもしれません。子供のころから大人になった今も、不思議体験がちょいちょいあります。

といっても自分の意思で霊と会話できるとか、除霊できるとかそんな便利機能は持っていません。

無駄に怖い思いをした体験が何度かあります。怖くない良い話もあるけど…まあいいや。

 

 今回はシックな黒い花のピアスを作りました。

f:id:ma-ni:20180819192643j:plain

チェコビーズはオレンジと赤紫のマーブルです。

落ち着いた黒い花と華やかなチェコビーズ、両方が引き立て合った良い感じに仕上がったかと思います。

f:id:ma-ni:20180819192802j:plain

和風を意識してはいないのですが、案外浴衣とかにも似合うかなと完成後に思いました。

…もう夏祭りもあらかた終わったでしょうけどね。

f:id:ma-ni:20180819192931j:plain

レンタルボックスに並べている在庫が淡い色ばかりになってしまったので、濃いめ、暗めのトーンを今度持っていこうと思っています。このピアスも並べる予定です☆

 

minne.com

www.creema.jp

イーネオヤ 一輪咲きのリーフ・ブレスレット☆赤・ネイビー☆

最近『オズの魔法使い』(ライマン・フランク・ボーム著、佐藤高子訳、早川書房)を読みました。

実はこれのシリーズ全14冊あるのです!

知りませんでした。気軽に読み始めたら意外に長くてびっくり…(;゚Д゚)

 

現在は2巻に当たる『オズの虹の国』(著・訳・出版同上)まで読みました。

まさかまさか、1巻の主人公ドロシーが出てきません。

これは全巻の中で2巻だけだそうです。

オズの魔法使い』が大ヒットして、続編を望む世間のリクエストに応えて『オズの虹の国』をボームは書きました、が、

「ドロシーがいねえぞ!!」と読者からのブーイングにあい、それ以降の話にはドロシーはすべて登場するそうです。

アメリカはカンサス州からオズの国まで毎度毎度行くのですかね。ドロシーもご苦労様です(´・ω・`)

 

 

一輪咲のリーフ・ブレスレットを作りました。

f:id:ma-ni:20180813174405j:plain

花の内側が薄黄、外が赤です。赤は原色のようなはっきりした色です。

夏を意識したつもりはなかったのですが、ハイビスカスっぽく見えなくもない…かな?

リーフは紺色です。グリーン以外で葉っぱ部分を編んでみたかったのです。

f:id:ma-ni:20180728193910j:plain

前回のブレスと色だけ変えて形は全く一緒です。だけど、印象がかなり変わりました。

 

f:id:ma-ni:20180813174902j:plain

このブレスレットのコード部分、結構つくる時にリスクがあります。

編み終わって最後の端処理に失敗すると、今まで編んだのが全部パーになります。

なんて恐ろしい…(ノД`)

いえ、自分が失敗せずちゃんと作れば良いという話なんですがね(笑)

 

minne.com

www.creema.jp

たまにはお裁縫 バッグづくり

『蜂と蟻に刺されてみた 「痛さ」からわかった毒針昆虫のヒミツ』(ジャスティン・O・シュミット著、今西康子訳、白揚社

現在、読み途中の本です。内容は大体タイトル通りです。これによると、成虫になったミツバチの雄はカスタードみたいな味らしいのですが本当ですかね(。´・ω・)?

 

わたし、成虫なら食べられそうです。幼虫は絶対いやです。

 

 

1、2年に一度、ミシンを引っ張り出してバッグづくりをします。

もちろん自分用。人様に渡せるような代物など作れませんのでね(´-ω-`)

 

正直、裁縫は得意ではありません。では、なぜバッグを自作するのかというと、

お金の節約です。あと、希望通りの形やサイズのものが欲しいから。

 

既製品で希望通りのものを探すとなかなか見つけるのが大変です。値段が高くなくて、口にファスナーが付いていて、内側にポケットも欲しい。あと色や柄もできるだけ趣味に合うものが良い…。

f:id:ma-ni:20180810172635j:plain

で、作りました☆

カゴ模様に茶系の布を合わせました。

だいたい、幅37センチ×高さ25センチ×マチ13センチくらいです。

 

ちょい地味。

 

いいんです。普段使いのバッグだから。地味で無難な感じで。

f:id:ma-ni:20180810173031j:plain

マチ多めです☆

お弁当箱も水平に入れておけます。

f:id:ma-ni:20180810173207j:plain

合わせがズレました。

 

いいんです!普段使いのバッグだから。ちょっとくらい気にしない。

f:id:ma-ni:20180810173355j:plain

口のファスナーは絶対欲しいのです。プライバシー厳守。

 

ちなみに裁縫は基礎とかはまったく学んでいないのでほぼ自己流です。詳しい方が見たら「そこ違うんだよな~」という所もあるかもしれませんが、お目こぼしください。

f:id:ma-ni:20180810173634j:plain

まっすぐ縫えなかった。

 

……いいんです。誰も見やしないからこんな所。

 

いいんです、いいんです。機能的にはちゃんと使えますから、大丈夫…!(ノД`)・゜・。

結果論で人を責めてはいけない。わたしはよく頑張りました☆

f:id:ma-ni:20180810175253j:plain

ちゃんと内側にスマホの入るポケットもつくりました。深さとかもちょうど使いやすい感じにできました♪ここは成功(*´ω`*)

これから1、2年はこのバッグが普段のお出掛けの相棒です。大事に使おうと思います♪

 

イーネオヤ パールとお花のピアス☆ライトイエロー☆

ふと思ったのですが、わたしのブログのタイトルは「マーニの日記」。

なんでこんなに素朴な名前なのでしょう(・・?

 

みなさんブログのテーマとか個性が伝わるような良いタイトルつけていらっしゃるのに。

なんだろう「マーニの日記」?

 

タイトルつけた時の記憶がないんですよね。自分で考えたのか、ブログ作成時のひな型をそのまま使用したのか…全く覚えていない。

おそらく適当に名付けて、その内ちゃんとしたタイトルにするつもりだったのだと思われます。

 

でもまぁ、これといって良いタイトルも考えつかないし、今さら変えるのも何なのでこのまま「マーニの日記」で続けます。

 

パールビーズとお花のピアス。ライトイエローの糸を使用しました。

f:id:ma-ni:20180803192642j:plain

パステルとまではいかないのですが、少し薄い優しい黄色です。

綺麗な色なのでパールとの相性がばっちりで品良く仕上がったと思います。

f:id:ma-ni:20180803192831j:plain

前回ブログに載せました、ブレスレットの花の色と同じ糸を使用しました。

f:id:ma-ni:20180728193910j:plain

最近のお気に入りの色です。でもこの糸、買ったお店でもう売り切れてしまいまして。

まったく同じ色を再入荷してくれるかどうかわかりません。

今残っている分を大事に使わないといけないです(;´・ω・)

 

でも綺麗な色だからどうしても使いたくなるんですよね~…すぐ使い終わりそうです(笑)

 

minne.com

www.creema.jp

イーネオヤ 一輪咲きのリーフ・ブレスレット

台風が来てます。

私の住んでいる地域は今夜、最接近らしいです。

今、外は静かですが、時々ざザーッと雨が降ってきたり、風が吹いたりしています。

 

関東が荒れるのも嫌ですが、西日本に行く前に力を出し切って台風が弱まってくれたらいいなと思います。なんとか西日本から逸れないですかね。

 

今夜は念のため、避難用リュックを枕元に置いて寝ます。

 

最近、あれこれ試作していたブレスレットが完成しました。

f:id:ma-ni:20180728193910j:plain

以前に似たようなブレスレットをつくったことがあるのですが、これには新しく導入したものがあるのです。

f:id:ma-ni:20180728194013j:plain

ゴム。

今回は止め金具を使わず、ゴムで着脱する形にしました。

止め金具だと、ねじれて着けてしまったり、着け外しがやりにくいなと感じていました。

ゴムなら伸ばして着けるだけなのでラクラクです♪

f:id:ma-ni:20180728194217j:plain

で、イーネオヤと関係のないこのゴム部分をどうしたら作れるのかと思い、あれこれ試していました。なんとか満足のいく形になって良かったです(;・∀・)=3

 

お花の色は少し薄めのライトイエローです。綺麗でお上品な色です♪

minne.com

www.creema.jp

イーネオヤ 水芭蕉のピアス

ふと思いついて、いつもと違うお花モチーフのピアスを作りました。

水芭蕉です。なんだか急にこれをつくりたくなりました♪

f:id:ma-ni:20180721192043j:plain

…白いお花って好きなのですが、写真に写りにくい。

水芭蕉独特のお花の形。これはイーネオヤの編み方と非常に相性が良く、

再現しやすいです。

f:id:ma-ni:20180704205207j:plain

いつものお花モチーフも基本は一緒です。

まず平面編みで花びらを編みます。

そしてその縁を編んでいって根元をすくってまとめることで1枚1枚の花びらが立体になります。その手法を使えば、水芭蕉の形は割とつくりやすかったです。

f:id:ma-ni:20180721192521j:plain

それと水芭蕉と言えば、お花に寄り添うような葉っぱ。

そして「水」。

この辺はビーズに頼りました。今回はビーズ率が高いです。

f:id:ma-ni:20180721192915j:plain

ちょうど良い葉っぱがありました!この間買ったばかりのアクリルの葉っぱビーズ☆

イーネオヤの水芭蕉にうまくフィットしました。買っといてよかった!

それと一番上側の水色と黄色・黄緑のマーブル・チェコビーズで湿地の水を表現してみました。

f:id:ma-ni:20180721192043j:plain

ちなみに一番大変だったのは、花の中心の黄色いビーズをどうやってつけるかでした。

この部分が何気に一番手間がかかりました(笑)

 

思いついた勢いのままノリノリで制作したのでとてもお気に入りの作品となりました♪

和風モチーフをイーネオヤでつくるのは新鮮でした。

 

minne.com

www.creema.jp